ENJOY-SKYTIME BLOG

趣味などを中心に、気になったものをユルく書き綴ります

mpcスノースピーダー製作記 87 後部座席のパイプの配管とモニタのガラス入れ。

午前少し雨だったからか室内は少し涼しかった@おざさです。
ということで。
今回は後部座席のパイピングをします。
下の写真はプロップと思われる後部座席の写真ですが
計器盤から3本、ホースみたいなのが出ています。
この画像で見る限りワイヤが編み込まれたメッシュホース?

f:id:ENJOY-SKYTIME:20210717214415j:plain



最初は細いパイプを差し込むようにしようと思っていましたが
細いパイプは弾力があり、思ったような取り回しが難しそうなのと
表面がツルンとなってしまうので、コードを利用することにしました。
パイプを差し込む差込み棒を作っていましたが切り取り、
ピンバイスで再度穴を開け、コードの差込口を作ります。

f:id:ENJOY-SKYTIME:20210717214426j:plain



コードの外皮を丁寧に剥き、しっかりねじって配線パイプを作ります。
こっちの方がプロップぽい感じに見えそうです。

f:id:ENJOY-SKYTIME:20210717214435j:plain



深めに開けた穴にコードで作ったメッシュホースを
瞬間接着剤で固定します。

f:id:ENJOY-SKYTIME:20210717214447j:plain



理想の場所にホーシング出来るよう、
ピンセットで少しずつ曲げて形を整え、計器盤の下に固定し完成。
次に計器盤の手前の、ナンバープレートのように白く光っているのは
モニタのガラスです。プラバンで切り出しました。

f:id:ENJOY-SKYTIME:20210717214459j:plain



モニタガラスを差し込み、普通の接着剤が乾いて白くなるのが嫌なので
木工ボンドを綿棒にほんの少し付けて、ガラスとモニタの間に
ほんの少し、流し入れるように染み込ませます。
半乾きになったところで水を含ませた綿棒とティッシュ
はみ出た木工ボンドを拭き取り、完全に乾ききるまでそっと待ちます。

f:id:ENJOY-SKYTIME:20210717214512j:plain



再度、点灯させてみますと、モニタガラスの中から
映像として表示されているように見えます。


これ、完全に「自己満」なんですけどね(笑)。

f:id:ENJOY-SKYTIME:20210717214524j:plain



これでほぼ、後部座席のやるべきことが終わりました。


いやしかし・・・


前部座席に比べ後部座席の複雑なこと!!


し忘れたことはないか、接着するのが怖くなりますw。


もう少し寝かせて本当に忘れてる部分がないか眺めます。

[rakuten:doriem:10079963:detail]