ENJOY-SKYTIME BLOG

趣味などを中心に、気になったものをユルく書き綴ります

麺類大好き 374 博多おおやま監修本格味噌もつ鍋、次の日にシメのちゃんぽん。

一応、年賀状を書き終えホッとした、@おざさです。


ということで。


「もつ鍋」ですが、「シメ」の中華麺に焦点を当ててますので
「麺類大好き」のカテゴリにいれさせていただきます。


ということで!


「昨日の晩ごはん」は・・・
「博多おおやま監修本格味噌もつ鍋」です。


もつがレトルトのタイプです。

f:id:ENJOY-SKYTIME:20211204211603j:plain



キャベツやニラを用意して煮込みます。
豆腐を入れずにえのきを入れてます。

f:id:ENJOY-SKYTIME:20211204211610j:plain



取り敢えず器に分けて撮って見ました。
もつは柔らかく、全て噛み切れます。
スープは味噌味です。
始めていただきましたが美味しいですね!
甘めでサッパリとした感じです。
彩りとして唐辛子を飾っていますが、
唐辛子なしでサッパリいただくと
ベースの味をしっかりと感じることが出来ます。
で、この時点でお腹いっぱい!
お鍋の時は毎回、綺麗にいただいて
スープをシメに使いますが、もう入らないので
シメは明日にします。

f:id:ENJOY-SKYTIME:20211204211620j:plain



さて!「今日の晩ごはん」は・・・
スープのみにしておいたものにキャベツを追加し
茹でておいた五木の中華そばを入れ煮立たせ
温まったらいただきます。
ネギをのせ、ごま油を一回しし、シンプルにしてます。
見た目は地味ですが、もつと味噌の味が広がる、
優しいみそチャンポンになりました!
たくさん入れたキャベツからも甘みが出ているようです。
はぁ〜、美味しくあたたまりました!

f:id:ENJOY-SKYTIME:20211204211629j:plain



美味しゅうございました、ごちそうさまでした!
※上記は個人的感想です。食べるのは自己責任でお願いします。